![]() |
西村さん 38才 男性 独身97.9.2 性格は、生命線と頭脳線の重なり具合からみて、慎重派で自己主張が苦手なタイプのようです。外見は楽天的で明朗に見えても、意外と内気で周囲に気を使いすぎるようなところがないですか?私もそうですが普段気を使いすぎるので、自分一人の時間は誰にもじゃまされたくないと思うようです。
自分で分析されているように、一度の失敗を後々まで弱点と思いこみ、精神的に立ち直れなかったりす
るようです。両手ともそうなので、まず間違いありません!一言でいって優柔不断なところがあり、相談にのってくれる、友人や先輩を
たくさん持つことが大切で、いろいろ参考にすると良いみたいです。よく言えば注意深く行動する人で、冒険は苦手、理知的です。頭脳線の長さは平均的で、横に直線的です。そこで頭脳線から見た仕事面は、実務能力に優れたタイプで、まじめ。まとめ役、幹事役に向いているかも
しれません。現実的なタイプともいえます。あなたの場合、頭脳線の先端が、少し角度をつけて下に曲がっ
ています。理論的思考に、想像性も加味されていると見ます。
相対的に見て、文系、理系で分ければ理系タイプです。実務的な仕事が向いているようです。
成功のポイントは物事の決定を迫られたときに、いろんな考えや方法が頭に浮かぶと思いますが、あれこれ考えすぎずに最初にひらめいた発想を優先することが最善です。成功するためには、自分の考えに自信を持ち、もっと楽天的になることが肝心です。自分の事を低くみてしま
うところがありませんか?もしそうなら、自分に自信をつけ、自分の直感をもっと信じてみてはどうですか?特に恋愛についても、慎重すぎるのは考えものです。自分に自信を持っている男性は 西村さんからの感想メール占い結果、拝見させていただきました。 結論は、手相って凄いですね。その通りだと思います。占いの結果に驚いています。私は、自分の時間を常に持ちたいと思っていますし結婚しても自分の部屋が欲しいなんて考えてしまいます。文系より理系と言うのもその通りですね。大学も理系の学部でした。仕事も理論的に理解(納得)しないと前に進めない所があります。小さな疑問で止まってしまい、後回しにすれば良いのに、どうも気になってしまうのです。「理論的思考に創造性も加味されている」と言う所も当てはまる気がします。作曲や絵を描いたり企画を考えたりする事が好きです。優柔不断な所も合ってます。それで、何度失敗したか。2度結婚寸前までいったのですが、結局迷ってしまい別れてしまいました。優柔不断は治さないとだめですね。直感を大切にします。健康については、健康診断に行ってないので分かりませんが、今後気を付けたいと思います。表面的には健康です。それと、体育大学に行こうと思った事がある程、運動神経は良い方だと思います。こんな事も分かるんですね。実は、私の祖父が占い師でした。易が中心だったようです。私が、占いなどに興味を持つのは遺伝なのでしょうか。色々占い師の所へ出かけてました。でも、手相を主体に見る人はいませんでした。鈴木さんの占い結果は、私の占い歴でベスト5に入ると思います。豊臣秀吉が運命線が無かったので、自分で手を切り運命線を作ったという話がありましたが、手相は、そんな事をせずに変わって行くのですね。神秘的です。これ程の見識をお持ちなら、きっと良い占い師になられると思うのですが、その気はないのですか。鈴木さんの言われるように、今後も努力を忘れず頑張ります。また、何か気づいた点がありましたら、教えて下さい。宜しくお願いします。それと、鑑定ルームの件ですが、私ので良かったら是非使って下さい。楽しみにしています。 それでは、本当にありがとうございました。これからも頑張って下さい。応援しています。 |
-占いネット姉妹サイト- 占い 恋愛カラー占い 無料診断占い 恋のズバリ相性占い 相性占い |