![]() |
はじめに 感情線は、名前からして人の感情のすべてがあらわれそうですが、そうでもありません。感情線の終端の方向や、終わる場所(丘)は、他人に対する愛情の持ち方と性格をみます。すなわち、愛情と理性のバランスを、丘との関係であらわしているのです。線自体は血液の循環を、支線の方が感情の起伏を示します。感受性と目・鼻・口・耳などの感覚器を示す四角原に接していることにより、感情の起伏や感覚器の疾病の有無がわかります。人差し指の下あたり(感情線の根本付近は心臓の働きを示し、線がはっきりと切れたり、黒点や島などは脳卒中、血行障害、心臓病の暗示で高年齢になってから症状が表面化することが多い。 線や丘について知りたい方は、こちらをどうぞ! BASIS |
感情線の高低 感情線の位置(起点部)が低い |
感情線の長短 感情線が長い相 土星丘(中指の下)に達する感情線が標準の長さ |
感情線の末端 1.まっすぐ伸びて、中指の下(土星丘の下)で終わる 物事を冷静の判断して行動する堅実派。愛情面では本能的な所があり、欲望が先にたちやすいので、自制する必要がある。クールな人。 2.末端が湾曲して中指の下(土星丘)に向かう 3.人差し指と中指の間に入る 4.人差し指の下(木星丘)に入る(向かう) 5.人差し指の付け根に達する 6.感情線が手のひらの端まで延びている 愛情の豊かさが度を越して、嫉妬深くなる。相手に愛情表現を強要したりして、自己中心的で独りよがりな愛情を持つ人。 7.末端が第一火星丘に向かって垂れ、頭脳線は切らない 情熱家で相手のことを思うあまり、忠告・助言をする人。時には親切がすぎて敬遠される。 8.端末が2~3方向に分かれる
|
鎖状の感情線についての一般的な説 ![]()
|
-占いネット姉妹サイト- 占い 恋愛カラー占い 無料診断占い 恋のズバリ相性占い 相性占い |