手相占いは日本人にとって、もっともポピュラーでもっとも身近な占いの一つです。
人相や手相は人間の手や顔をもとに運命や性格を判断する「観相」という占いのひとつで、ある意味広く普及した占いです。

手相からいろんなことを読み取る手相術は3,000年前から5,000年前の古代インドという説が一番有力です。中国でも紀元前770年〜紀元前403年には、運命判断に使われていたようです。その一方、中国では病気を診断する手段の一つにも使われていたようです。そして、中国を通って日本へ手相を伝えたのは、仏教の伝道師たちでした。ヨーロッパではアジアとの交流が始まってから手相術が盛んになりました。シルクロードを通り、中近東、ヨーロッパへ伝えたのはジプシーたちでした。特にギリシャでは数多くの知識人が手相に興味を持ちました。プラトン、アリストテレスなどは手相に関する著作があります。

日本に適用できるように研究したのは、江戸時代の観相学者の水野南北という人です。近年では手相と知能や性格との関係を科学的に見直す試みがなされています。心理学者や精神医学者らの研究で、従来の手相術に科学のメスが入るようになりました。今後ますます、人間学として手相の解明が科学的に進んでいくと思われます。





HOME   手相占いトップへ


-占いネット 姉妹サイト-
 相性占い 占い 恋愛カラー占い 無料診断占い 恋のズバリ相性占い 手相占い