丘の秘密

丘の説明

スジの秘密


はじめに

 手相は、数多くある占いの中でも最も身近に活用できる自己診断法です。

では、なぜ手相でいろんなことがわかるのでしょうか。
世界各国では古くはインドや中国のように紀元前から研究されていますし、近年では心理学者や精神医学者らの研究で手相と知能や性格との関係を科学的に見直す試みがなされています。これらのことからもわかるように、永い年月をかけて統計的に確立されてきた占いといえます。最近では、脳と手相の関連について研究され、やっと理論付けされるようになってきました。一般的に手相が当たらないといわれている原因の一つに、手相書の中に必ず有名人や偉人など成功している人の手相を例に鑑定をしてあったり、手相の解説で一つ一つの相について、これは成功する、失敗する、などと断言しているものが多く、線があれば成功すると誤解を生んでいます。立派な線は、成功を収めた人以外に、自分や身近な人たちにも一つや二つあったりします。しかし、そのうちのほとんどの人たちは、社会的な成功や名声とは無縁な事が多いようです。手相自体は、本人の成功する可能性(才能) をあらわしていますが、それを発揮できる環境に自分を置いているか、そして目標に向けて努力しているかが大切なのです。結局、努力しなければせっかくの幸運や才能も発揮されずに逃げていくものなのです。手相は、一本の線・一つの丘にとらわれず、左右の手を比較しながら総合判断していくことが大切です。

                              

手形

A.木星丘

B.土星丘

C.太陽丘

D.水星丘

E.四角原

F.三角原

G.第一火星丘

H.第二火星丘

I.金星丘

J.月丘










HOME BACK



メールはこちら

丘の秘密


 A.木星丘(モクセイキュウ) Mount of Jupiter

発達して盛り上がっている人は、強い意志を持ちバイタリティにあふれているタイプ。

野心家で、地位や名声を得るためによく働く。度を越すと傲慢で嫌みなところが目立つ。行動力があるので、活動的なリーダー型といえる。

BACK


 B.土星丘(ドセイキュウ) Mount of Saturn

発達して盛り上がっている人は、思慮・慎重・理解力をあらわす

物事を理解して、知識を習得することを好む。慎重なタイプなので、周囲の人と協調し、自分の保身をしながら行動するので地道に努力して出世する可能性が高い。

まじめで、ひとりこつこつ努力すると努力する。

研究心が旺盛で、没頭するタイプなので融通がきかない頑固者と思われがち。

BACK


 C.太陽丘(タイヨウキュウ) Mount of Apollo

発達して盛り上がっている人は、魅力的で、芸術を発表したり、創造力に優れている。

社会的に成功する可能性が高い。魅力的で、人をひきつけ人気を集める才能がある。必死に努力するというよりは、斬新な発想や企画の創造により、成功する確率が高い。

BACK


 D.水星丘(スイセイキュウ) Mount of Mercury

発達して盛り上がっている人は、雄弁で情熱家、社交性がある。

商売好き、お金もうけが好きな人が多い。言葉が巧みで、人を引き付ける才がある。発達しすぎると金銭への執着が前面に出てしまう。物事、特に女性、金もうけ、学問などに熱中する性格をもつ。

BACK


 E.四角原(シカクゲン)

面積の広い人は、感覚をあらわす領域なので、感受性が豊かになる。

感情線からの下向きの支線の数が多くなるほど、感覚が鋭くなる。

感情線から太い支線が出て、頭脳線と結びつくのは激情に刈られて無謀な行動に出る性格をあらわす。

感情線と頭脳線にはさまれた四角原の面積が大きいほど、感受性が豊かな性格と見る。

BACK


 F.三角原(サンカクゲン)

面積の広い人は、運動能力を示す領域なので、運動神経がよい。

運動選手は、頭脳線の傾斜が少なく面積が広い場合が多いので、運動神経が感覚神経より発達しているといえる。

 BACK


 G.第一火星丘(ダイイチカセイキュウ)Mount of Active Mars

発達して面積が広く盛り上がっている人は、エネルギッシュでパワフル、勇敢で積極的。

外呼吸(肺呼吸)をあらわす領域で、闘争心、攻撃心、勇気をあらわすとされている。発達しすぎると、軽率,短気、乱暴になりやすい。

BACK


 H.第二火星丘(ダイニカセイキュウ)Mount of Passive Mars

意志の強さ、自制心、忍耐、我慢をあらわす領域。

人体の免疫性をあらわす領域ともいわれ、内面のがまん強さをあらわす。

BACK


 I.金星丘(キンセイキュウ) Mount of Venus

呼吸器系、消化器系をあらわす領域で、体力やスタミナをあらわし、寿命にも影響する。

発達して盛り上がり、張り、弾力があると体力があるので、何事にも積極的に取り組め行動的といえる。当然セックスアピールのある人が多く異性に人気がある。

BACK


 J.月 丘(ゲッキュウ) Mount of Moon

内臓の働きをあらわし、健康な人は張りがあり盛り上がっている。

神秘的な丘として、空想や芸術性をあらわすようにいわれているが、頭脳線が月丘に傾斜しているとクリエイティブな発想が得意となるので、芸術や空想と関連した丘のように思われている。しかし、それは四角原の領域が広がることが原因で、月丘との関連は何もありません。

泌尿器系や腎臓、肝臓などの内臓の状態を表している丘です。女性の場合は婦人科系の健康状態もあらわしている。

BACK

























-占いネット 姉妹サイト-
占い 恋愛カラー占い 無料診断占い 恋のズバリ相性占い 相性占い